- 短歌・エッセイ
- 2 view
短歌月刊誌『短歌』(角川書店)2016年10月号に掲載されました
短歌月刊誌『短歌』(角川書店)2016年10月号に、河野美砂子の新作短歌12首「マンホールの下」が掲載されました。…
短歌月刊誌『短歌』(角川書店)2016年10月号に、河野美砂子の新作短歌12首「マンホールの下」が掲載されました。…
NHK文化センター京都教室 一日講座 演奏付き講演会 生誕130年 山田耕筰 ~ 日本人初の国際的作曲家― お話とアップライトピアノによる生演奏で、クラシッ…
河野美砂子歌集『ゼクエンツ』(砂子屋書房)の中の一首が、読売新聞朝刊第二面のコラムに掲載されました。詳しくは、こちらへ。…
NHK文化センター京都教室 一日講座 演奏付き講演会 モーツァルトの光と翳 ~ 生演奏でたどる生涯④~最終回 ― お話とアップライトピアノ…
しいきアルゲリッチハウス 2016 室内楽シリーズ~弦楽器の魅力 vol. 2チェロの魅力 河野文昭 と 愛弟子・遠藤真理■ チェロ・河野 文昭、遠藤 真理 …
ARAKAWA クラシック BOX Ⅱ― バッハとベートーヴェン、チェロとピアノで ―■ チェロ・河野 文昭 ピアノ・河野美砂子■ プログラム・…
NHK文化センター京都教室 一日講座 演奏付き講演会 モーツァルトの光と翳 ~ 生演奏でたどる生涯④~最終回 ― お話とアップライトピアノによる生演…
短歌月刊誌「現代短歌」2016年8月号の、〈秘蔵の一冊〉欄に、河野美砂子の散文「『男の料理学校』 三善 晃」が掲載されました。…
歌とことばの季刊誌「星座」2016年第78号の〈巻頭随筆〉に、河野美砂子の散文「リズムのことなど」が掲載されました。…
短歌月刊誌「短歌研究」2016年7月号特集〈短歌と音楽の素敵な関係〉に、河野美砂子の散文「めぐるさ」が掲載されました。…
短歌月刊誌「現代短歌」2016年7月号書評欄に、河野美砂子の散文「預言者?」が掲載されました。岡井隆著「新輯 けさのことば」についての書評です。…
短歌月刊新聞「現代短歌新聞」2016年6月号「現代の作家」欄に、河野美砂子の13首「昨日の山」が掲載されました。 …
短歌月刊新聞「うた新聞」2016年5月号に、河野美砂子の散文が掲載されました。「見通す目」 ― 書評〈尾﨑朗子歌集『タイガーリリー』〉です。…
NHK文化センター京都教室 一日講座 演奏付き講演会 モーツァルトの光と翳 ~ 生演奏でたどる生涯③ ― お話とアップライトピアノによる生演奏で、ク…
2台のピアノによる最終回 モーツァルト ピアノ協奏曲全曲演奏会 第7回公演■ピアノ ・上野 真 + 河野美砂子 チラシ チラシ(裏)■ナビゲータ ・ …
短歌月刊誌「塔」2016年2月号に、河野美砂子の散文が二つ掲載されました。〈特集・短連作〉の中の「河野裕子の技巧」と、書評「淡さの影に~土岐友浩歌集『Bootl…
NHK文化センター京都教室 一日講座 演奏付き講演会 モーツァルトの光と翳 ~ 生演奏でたどる生涯②~戴冠式 ― お話とアップライトピアノによるミニ生演奏…
リビング京都新聞 カルチャー倶楽部 短歌のたのしみ ~ 現代短歌がおもしろい! 多彩な現代短歌の世界をご案内します。講座では、まず現代短歌作家の作品を鑑…