- コンサート情報
- 33 view
ショパン・マズルカ ④9/30 ⑤11/11・終了・次回は1/20
NHK文化センター京都教室 ショパン~「マズルカ」全曲演奏でたどる生涯 ~ ④ ⑤― ピアノ生演奏とお話を聞きながら、クラシック音楽の知識を具体的に―…
NHK文化センター京都教室 ショパン~「マズルカ」全曲演奏でたどる生涯 ~ ④ ⑤― ピアノ生演奏とお話を聞きながら、クラシック音楽の知識を具体的に―…
毎年お馴染みになりました「バースデートリオ」(vn.漆原朝子、vc.河野文昭、pf.河野美砂子)、今年は、モーツァルト ピアノ三重奏曲 K.502 変ロ長…
短歌月刊誌「塔」2023年4月号に、河野美砂子による書評【ぶあつさ】が掲載されました。廣野翔一第一歌集『weathercocks』について、2ページにわたっ…
【ショパン ~ 「マズルカ」全曲演奏でたどる生涯 ~】の第3回の開催日時が、7/29(土)に決まりました。「マズルカ」全58曲を、作曲順に全曲演奏、…
NHK文化センター京都教室 一日講座 演奏付き講演会ショパン~「マズルカ」全曲演奏でたどる生涯~① 満席 ② ③― ピアノ生演奏とお話を聞きなが…
NHK文化センター京都教室の新シリーズ講座【ショパン ~ 「マズルカ」全曲演奏でたどる生涯 ~ 】が、4月から始まります。「マズルカ」全58曲を、作…
亀岡生涯市民大学〈ブラームスはお好き? 〉 ~演奏とお話による~※河野美砂子が企画、演奏するシリーズ。毎年ゲストを迎えて、音楽の魅力をお伝え…
短歌誌『短歌研究』2022年12月号の「短歌研究年鑑」に、河野美砂子の論「こんなふうに読んでます」の抄録が掲載されています。「塔」2022年7月号に掲載され…
短歌月刊誌『歌壇』(本阿弥書店)2022年11月号に、河野美砂子選による新作短歌「海から遠く」12首が掲載されています。…
短歌月刊誌『短歌往来』(ながらみ書房)2022年11月号に、河野美砂子による新作短歌「秋の森」21首が掲載されています。…
NHK文化センター京都教室 一日講座 演奏とお話なつかしいピアノ曲 ④― ピアノ生演奏とお話を聞きながら、クラシック音楽の知識を具体的に― ピアノ…
短歌月刊誌『短歌』(角川)2022年10月号に、河野美砂子選による新作短歌「むらさき」10首が掲載されています。…
2022 ARAKAWA クラシック BOX ⅡACC外部リンク― 今年もバースデートリオ!―■ ヴァイオリン: 漆原 朝子 チェロ…
短歌月刊誌『歌壇』(本阿弥書店)2022年9月号の特集〈極私的歌枕 ― 街の「場」を詠む〉に、河野美砂子の新作三首と、短文が掲載されました。今はなき、伝…
短歌月刊誌『塔』2022年7月号の特集「読みとリズム」に、河野美砂子による論考「こんなふうに読んでます」が掲載されました。「破調の歌をどんなリズムで読むか」…
短歌月刊誌紙『現代短歌新聞』2022年7月号に、浦部晶夫歌集『音楽に寄す』の書評、「音楽との半世紀」」が掲載されました。…
短歌月刊誌『塔』800号記念座談会「そもそも歌集ってどう読んでる?」が、塔アーカイブに掲載されました。…