ミニ演奏付き講演会
モーツァルトの光と翳
― お話と電子ピアノによるミニ生演奏で、クラシック音楽の知識を具体的に―  
 毎回おなじみになりました会です。今回は久しぶりにモーツァルトを取り上げます。                         
モーツァルトの音楽は、大変耳に心地よく、聴いていると心が洗われるよう。
彼自身は短命で、最後まで無垢な心を持っていたようですが、時々この世の深淵をのぞくような音楽もまた残しました。
 その光と陰影を電子ピアノ生演奏も交えて探っていきましょう。
                         
♪当日生演奏予定曲   
モーツァルト作曲 「幻想曲 ニ短調 KV397」 
  同      「ピアノ協奏曲第15、16、17番」より
  同      「アダージォ ロ短調 KV540」 他
                                
■ 2011年 11月5日(土) 午後2時~4時
■ 受講料 2200円(教材費300円別途要)
■ 京都リビング新聞社(場所が変更されました。京都大丸より北へ徒歩5分)
 京都市中京区蛸薬師通高倉西入ル 京都リビング新聞社ビル2階(受付)
  会場地図
■ 主催(問い合わせ・申込み) 京都リビング新聞社
   電話 075-212-4728 
 (平日午前10時~午後6時、土日午前10時~午後3時、祝日除く)